Town
Planning
いよいよのまちづくりサポート事業実績
□ みどりWell-beinGood !リビングラボ

ローカル・フォー・ローカル
サステナブルデペロップメント
ヘルスプロモーション
パラレルキャリア
++++
この4つのキーワードからなる横浜の
『サーキュラーエコノミープラス』地域循環型経済を作る方法を考えています。
弊社が取組むのは
\\ ヘルスプロモーション //
生きがいを持ち、充実した人生を送るための『健康』をだれでも気構えなく取り組めるように『健康』と『生きがい』について考えています。
だから
弊社が取組むリビングラボの名称
『みどりWell-beinGood ! リビングラボ』には
Well-being (ウェルビーイング)
ー幸せと 身体的、社会的、精神的に全てが満たされた健康
に Good(グッド)をプラス
このまちに 暮らすみんなが
幸せだと感じられるまちを作ること
そんな願いを込めています
これから
緑スポーツセンターを拠点に
地域と企業、プロスポーツチームや大学、行政と一緒に
アソブ・マナブ・ヨロコブ
をテーマにたのしいことを仕掛けます
□ レオラジオ
まちなかbizみどりの登録会員とともに運営する「レオラジオ」地域の情報を発信するコミュニティラジオを配信中です。

*毎月第2火曜日 11時〜
□ 日本FIDバスケットボール
いよいよ株式会社は
日本FIDバスケットボール連盟を応援しています!

*FIDとは、for Persons with an Intellectual Disability(知的障害を持つ人)を意味します。
□ いよいよCafe
IYOIYO @ CAFE は
毎週月曜日『だけ』のカフェ
.png)
オシゴト
ヒトゴト
モノゴト
どれも大切にしています
ドロップインチェア & チャレンジテーブルを用意しています
もちろんカフェですので、お茶だけの利用も可能です
1人でふらりと ドロップイン
はじめてさんの チャレンジショップ
みんなで たのしくミーティング
など、様々なシーンでご利用ください
社会状況により当面の間は
毎週月曜日 13:00-18:00
ドリンクとスナックのみの提供です
*社会状況をみながら ランチもスタートいたします